HaTo、種子島行の飛行機に乗れなかったかもしれない
旅行日記です( 👍◠‿◠ ) 👍ウェイ!
4. 飛行機に乗れた裏話
前回、飛行機に乗って成田→鹿児島→種子島と乗り継いでいった内容を書いたのですが、
今回の旅行は鹿児島から種子島に乗るときにトラブルがありました。
なにかとすんなり進まないのがHaTo旅。
航空券ってネットで予約したら予約完了メールとか内容確認のメールが来るじゃないですか。
来ますよね?来たんですよ!✊
出発日が近くなって内容確認をしようと、
HPで予約番号入れて日にちと便名を入れてポチっと。
\エラー/
( 俺^^)ンンッ?
( 俺^^)どこか間違えたか?
改めてポチっと・・・
\エラー/
( 俺^^)・・・
(💢^^)キレそう!!!
( 俺^^)落ち着け・・・電話で問い合わせるんだ・・・
(俺^^)(prrrrrrr)
(俺^^)「あっ、11月XX日のXX時発の便の予約番号を・・・アッはい、その便でメールアドレスもそれで入れてるんですど、、、エラーになって出ないんス・・・大丈夫すかね」
「こっちではちゃんと確認できるので当日、受付に行けば大丈夫ですよ!」(^^相手)
( !^^)(ぇぇぇぇぇ・・・)
(; ^^)(本当に大丈夫かな)
@鹿児島空港
(俺^^)「(受付行けば何とかなるって言ってたな・・・)すみません」
(俺^^)「今日、これからの便に乗りたいんですけど(予約のメール見せる)」
「拝見いたしますね・・・」(^^受付)
「アッ・・・」(^^受付)
(俺^^)「(アッ・・・?)」
「ご搭乗は今日ですよね・・・?」(^^受付)
(俺^^)「せや」
「ご予約が来月の日付になっていまして・・・」(^^受付)
(俺^^)「詰んだ」
種子島旅行計画がこれにて終了か・・・
と思ったその時
「座席に空きがあるので今日の便で搭乗券出しますね」(^^受付)
(俺^^)「神!!!」
人のやさしさに触れた瞬間であった。
そりゃHPで内容確認入れても出ないはずだ。
電話の人はなんで確認できてたかがいまだに謎。
オチが弱い・・・